Foveonセンサーデジイチでオールドレンズの罠 ノ巻

長い間、欲しかったが購入する機会に恵まれず、あきらめていたSD14であったが、チェックしていたヤフオクの出品で、終了前の通知に入札したところ、そのまま落札されてしまった。

思えば、4,5年前にキタムラで本体2万円くらいで見かけたが、まだ高いと思い見送ったところ、それ以降はほとんど出回ることがなく、あってもレンズキットで5万円ほどだったりして、買えなかった。

SD14は、DP1sと同じく、三層のFoveonセンサーを使用したデジイチであるが、大手メーカほど洗練されておらず、AF速度や連射速度などは期待できず、本体JPEG現像も信用できず、基本はRAWをあとで現像する必要があるということである。

落札したSD14はレンズにSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROが付いていて16.500円で、かなりお得だった。しかも最近、SIGMAでシャッターを修理されており、修理記録を見ると修理代が落札価格にかなり近いという、ちょっと気が引けるくらいであった。

17-70は手ぶれ補正こそないものの、広角から中望遠までカバーしていて画質もよく、1本だけのレンズとしては申し分なかった。
しかし、本来の目的は、FoveonでM42のレンズを使うということであったので、それを実行してみた。

ネットで調べた範囲では、SIGMAのデジイチのSAマウントはマウント自体はKマウントで、フランジバックはやや短く、電子接点に違いがある。マウントアダプターを使う上では、フランジバック以外は気にしなくてよいと考えていた。うちには、無限遠の出ないKマウント用のM42マウントアダプタがあり、これが実はSAマウント用なのではないかと考えていた。それを試す機会が来たのであった。
実際に試してみると、赤いしるしこそ少しずれているものの、ロックピンも止まって、無限遠も大丈夫そう。しかし、ピントリングを回すとなにかグラグラする。どうやらマウント爪の内径に違いがあって、KマウントよりSAマウントが広いため、固定出来ていないようだ。

とりあえずM42レンズが使えるようになったが、適当に撮ると測光がうまくいかず、真っ白な写真しか取れない。これには裏ワザがあって、AモードでF値を1.0に設定すると、実絞り測光になる。
使えることが分かったので、ちゃんとしたSAマウント用M42アダプタを発注した。

あとは、M42レンズを使うときの注意点として、SIGMAのデジイチにあるダストプロテクターがマウント面に付いているため、後ろに大きく飛び出すレンズは、これに当たってしまう。下手をすると破損しかねない。(予備のダストプロテクターは6000円らしい)
Flektogonで試したときに、これをやらかしていたらしく、少しこすった跡がついてしまった。。

SD14 + CarlZeissJena Flektogon 35mm F2.8

P.S.
さすがにSAマウント用のアダプタを入手したら、ぐらつきなどなく安心してM42レンズで遊べそうだ。


コメント

このブログの人気の投稿

退役iPod ClassicとRockbox化による再生 ノ巻

ジャンクなiPod miniをGetして、SDをCF変換アダプタ経由で換装してゼロスピンドル化 ノ巻

BOSE AW-1修理とラジオノイズ ノ巻