PCとnasneとAndroidの再インストール ノ巻

nasneはこれまでPS3かVAIOかPSVitaがないと使えなかったが、PCで制御できるソフトが販売されることになった。VAIOのものを制限解除しただけだろうけど、敷居が下がったことは確かだろう。いちいちPS3で制御するのが嫌でPC版には期待している。

というわけで、Amazonでnasneをぽちって土曜に到着。メインの用途はスマホでの番組持ち出し。連休中に設定しようという目論み。

まずは無難にPS3のtorneアプリから一通り触ってみる。特に問題なくつながるが、録画予約ポータルのCHAN-TORUが、Playなんとかに誘導するので中止。スマホ側の設定をすることに。

まず、nasne ACCESSで見つからないと言われて悩むが、そもそもこのアプリは要らないものだった。Twonky beamからアクセスし、中身が見えたが、再生は対応していないと言われる。調べるとroot化しているとDTCP-IPが使えないらしい。SuperSUで無効化しておけば 大丈夫らしいが、やはり対応していないと言われる。カスタムROMではroot化以前にDTCP-IPに対応できない模様。

Nexus7にstock ROMを入れ直して動作することを確認。有料化前にDTCP-IPを使用していたので、nasneの録画番組も無事見れた。

次にNexus5をstock ROMに戻す。が、userdataを消さずに焼いたので、所々怪しい挙動が出てしまった。例えば、ホームキーが効かないとか、プルダウンメニューが出ないとか、極めつけは電話の着信が出来ないw といった状況でデータを吸い出してクリーンインストールとなった。

当然ながらNexus5でもDTCP-IPが使えるようになったが、Twonky beamの有償ライセンスが必要と言われる。別端末でも有効とあったが、入れ直したりしても変わらない。面倒なので購入しておいた。

PCの方はPC TV with nasne体験版を入れてみたが、Thinkpad X61sではビデオが対応していないらしく、動画再生はできなかった。BDレコで使っていたCHAN-TORUにnasneも登録できたし、PCの必要は無さそうなので購入の必要はなくなった。

偶然かわからないが、nasneを注文した日に既存のBDレコが原因不明の機動失敗により、その日の予約が全て失敗していたという…

X-E1 + CarlZeissJena MC Pancolar 1:1.8 50mm

コメント

このブログの人気の投稿

退役iPod ClassicとRockbox化による再生 ノ巻

ジャンクなiPod miniをGetして、SDをCF変換アダプタ経由で換装してゼロスピンドル化 ノ巻

BOSE AW-1修理とラジオノイズ ノ巻