Nexus5純正ケースとSuicaと無接点充電 ノ巻

Nexus5を常用するために、ケースを調べていたがAmazonで買えるものはスリムタイプのSPIGENのものばかりでSuicaが入りそうにないので躊躇していた。ふと思い出してGooglePlayを見に行ったら、Nexus5購入時は選択できなかった純正ケースが購入できるようになっていた。シリコン製でいまいちと思っていたが、形状的にSuicaが入りそうな感じがした。たかがシリコンケースにスリムケースより高い値段となっているが、早速注文してしまった。

Nexus5純正ケースはやはり本体と同様に香港から発送され、3日で届いた。本体と同様の箱に入ってきて、同時に購入できなかったためこんなことに。。。

さっそくケースをつけてみると、Nexus5が一回り大きくなったw 厚みが二倍近くになった感じで、枠も少し広がるので、大画面スマホであったことを思い出させる。枠のおかげで引っかかりができて落としづらくなったように思う。
ケースと本体の間には傷防止のためか隙間(段差あり)がができるようになっており、隙間の厚みよりSuicaのほうが厚いが、ケースがぎりぎりハマる程度であるので期待通りSuica内蔵とできた。電磁波防止シートを付けずに改札を通してみたが、問題なく認識された。NFCはオフにしているので、オンにしたらどうなるかはわからない。iPhoneでは電磁波防止シートが必要だったが、何だったのだろうということになる。

 ここまでくるとさっさとiPhoneから乗り換えてしまいたくなるが、まだ更新月になっていないのでMNPするまでお預け。と思ったら、実はnanoSIMかと思っていたNexus5はmicroSIMでiPhone4sと同じだった。とりあえずSBMの黒SIMというやつをNexus5に入れてみたら、無事認識した。データ通信もAPNの設定をすれば問題なく使えた。

 ケースをつけてちょっと残念なのがUSB端子が奥まったので、コネクタによっては挿さりずらくなったこと。Nexus5は無接点充電に対応しているが、さすがにSuica(障害物)とシリコンケース(距離)を挟んでしまっては充電は不可能だと思ったが、ドコモ ワイヤレスチャージャーN01に乗せてみたら、ちゃんと認識してUSBではなく高速なACモードとして充電もされた。
いちおうスマホに必要な環境はそろったので、iPhoneはお払い箱にさようなら。


コメント

このブログの人気の投稿

退役iPod ClassicとRockbox化による再生 ノ巻

ジャンクなiPod miniをGetして、SDをCF変換アダプタ経由で換装してゼロスピンドル化 ノ巻

BOSE AW-1修理とラジオノイズ ノ巻