無印良品パルプボードボックスで絶望 ノ巻

無印良品のパルプボードボックスが安いので、これをいくつか組み合わせて棚を構築した。

 幅が2種類、高さが3種類あるのでいろいろ組み合わせが楽しめる。横置きにして5段と3段の組み合わせにした。今なら通販で送料無料ということで注文しておいた。
3段のものはクロネコヤマトで届いたが、5段のものは佐川で届いた。 佐川が遅れて届いたが、それほど問題はなかった。

組み立ての必要があるのでとりかかった。部品構成は側面の板と棚板と背面版だけなの簡単なものだが、いちおう説明書通りに進める。 説明書では、片方の側面に棚板と背面版をはめて、最後に反対側の側面をはめるようになっている。
最初に5段のものから着手したが、順調に棚板と背面版の組み付けを完了し、最後の側面版の段階で問題が発生。

側面版には背面版を差し込む溝が切ってあるが、背面版は厚めの紙素材で、微妙にたわんでしまうため、まっすぐな溝にすんなり入らない。5段分がすべてそのような状況なので、一斉にたわみを抑えないと溝に収まらない。 背面版を前後から押さえてまっすぐにしてみるが、溝のマージンが少ないため、さっぱり溝に入らず途方に暮れる。 それでも端のほうからなんとか溝に差し込んで、徐々に進めようとするが、端のほうも溝に入らず全くうまくいかない。

結局、溝に入らないまま側面版をねじ止めし、側面版と背面版が接触するところまでねじ止めし、背面版をまっすぐになるように調整しながら差し込んでいき、なんとか5段すべてを溝にはめ込むことができた。 気が遠くなりそうになったが、最初に組み立てた5段の幅広のものが最も難易度が高く、5段の幅狭のものはたわみが少ないためか、はめ込む方法に慣れたのもあったか、あっさり組み立ては完了。3段のものに至っては苦労もなく完了した。

今にして思えば、側面版を最初に1段分組み立てて、1段ずつ棚板と側面版を組み込んでいったほうが楽だったかもしれない。

K10D + XR RIKENON 1:2 50mm L

コメント

このブログの人気の投稿

退役iPod ClassicとRockbox化による再生 ノ巻

ジャンクなiPod miniをGetして、SDをCF変換アダプタ経由で換装してゼロスピンドル化 ノ巻

BOSE AW-1修理とラジオノイズ ノ巻