iPhoneの大したことないTIPSとか ノ巻

最近気づいた便利機能から。
iPhoneでPDFのマニュアル類や取扱説明書をiBooksで読むのが便利でよく利用しているが、それに比べるとSafariでは「リーダー」で読めればまだ良いが、そのまま読むと左右にメニューがあったり、スクロールが面倒だったりしていまいち。また、ブックマークしておけばよいが、行方不明になることもしばしば。たまたま「プリント」メニューを開いていたら、右上に「PDF」のボタンを発見!物理プリンタに印刷せずともPDF化して開くことができる。さらにそのファイルをiBooksで開けば、iBooksライブラリに保存されるので後で読むこともできる。iBooksは英単語の辞書ひきもできるし、Webから英語の文書をPDF化して放り込むのが増えそう。

AirMac Expressの利用状況から。
iTunesかiPhoneからAirPlayすることができるが、iPhoneには音楽ライブラリがほとんど入れていないので、いろんな曲を聴こうと思ったらPCからとなるが、iTunesのライブラリもNAS(非常時稼働)上にあったりして、音を出すまでの手間がかなりかかる。さらにライブラリ的にご本尊はiPod Classic160GBなので、PCにiPodを繋いでその中の曲を再生するのがベストだが、それなら最初からiPodをDOCKに挿して再生させたほうがよい。
iPhoneにはRadikoやらじるらじるなどのFM/AMをネットのストリーミングにしたサービスがあるので、これを使えば無限に曲が聞けるが、FMは曲主体から喋り主体になっていて、聞いててつらいので実はあまりありがたくない。しかし我々にはインターネットラジオがある、はずだが、これがたくさんありすぎてよくわからない状態。たまに使ってみても入らない局がたくさんあったり、音質が悪かったり、また今度使おうとは思わないことが多く、ほとんど使っていなかった。そこで最近のお気に入りは「SoundCloud」というアプリで音楽を聴くこと。ネットに登録された音源をSNS風に管理しており、キーワードで検索して適当に流すとかできる。「Ambient」とか「Modern Jazz」でいろいろ出てきたのをそのまま流して、気に入らなければ飛ばせるのもラジオと違い便利。読書の時には歌ものが邪魔なので、キーワードでそれらしいのを選べばバッチリ、ダメなら飛ばす(ぉ
ちょっと面倒なのが、AirPlayの出力先を「ミュージック」アプリからしか変更できない点。一旦ミュージックアプリを立ち上げて、元のアプリに戻るということをしないといけない。こういうのこそ「通知センター」に入れられるようにしてほしい。


K10D + SMC PENTAX-M 1:2.8 35mm

コメント

このブログの人気の投稿

退役iPod ClassicとRockbox化による再生 ノ巻

ジャンクなiPod miniをGetして、SDをCF変換アダプタ経由で換装してゼロスピンドル化 ノ巻

BOSE AW-1修理とラジオノイズ ノ巻